ひゃ~、寒い!
やっと冬が来ましたね!!
さて小生、長い間、ラウンドをしておりません。
腰痛からなので、どれぐらい経ったでしょうか?
今のところ、24日に同級生対決できさいちCCに行く予定ですが・・・不安

そして、仕事面でもいろいろな問題があります。
数日前から心配事がありましたが、これも昨日解決しました。
一安心です。
そんなこんなで、今日は打球練習です。
今日のテーマは・・・グリップ!
これまでの小生のグリップは少し変則な握りでした。
左手の親指は通常グリップの上に置きますが、小生は鷲摑みで握っています。
それを来年に向け、スクエアに戻すことにチャレンジしてみました。
20代のころから左手親指の付け根を痛めており、
5~6年前からまともに握ることが出来なくなっていました。
これまでも幾度となくチャレンジしたのですが、痛みを感じます。
素振りでは何も問題なく振れるのに、ボールを目の前に置くと痛みを感じます。
チャレンジする気持ちになったのは、大学での学びでした。
多分脳が勝手に交感神経を刺激し、無理な力を入れた際に痛みを感じるのでは??
「痛くない!」
来年に向けて頑張ります!

.