今日はプロ仲間とのラウンド・・・の予定でしたが、
急遽実家に帰ることになりました。
プロ仲間には本当に申し訳なく思っています。
それは、数日前に叔父からの電話でです。
会社にかかってきた電話の内容は、母の件でした。
母は耳が遠く、ほとんど聞こえません。
そのため補聴器を使っているのですが、装着することを忘れます。
もちろん電話は・・・ムリ!
連絡事項は実家に帰らなければ伝える事が出来ません。
帰ってみると、やっぱり補聴器をしていませんでした。
補聴器はどこにあるのかを訪ねると・・・「分からない!」との回答でした。
ちょっと待ってーや!めちゃくちゃ高いのを買ったのに!!
だいぶ認知症も・・・
大学では老年学や加齢人間工学など、
福祉に関することも多く学んだのですが、現実は大変であることを実感しています。
小生が頑張れるのは、
担当してくださっているケアマネのNさんのお陰!
本当に感謝しかございません。
介護に携わっている方々の大変さは計り知れません。
感謝・感謝
.