親方の道具
2017年 09月 12日
感じは・・・???って感じで、慣れないと打てませんね!
どちらかと言うと古い人間なので、新しいものを使えるようになるまでに時間が掛かります。


球は簡単に上がるのですが、弱そうな球筋です。
自分の思っているような球筋でないのが心配ですね!
コース用の球を打ってみないと分かりません!

さて、午後からは同級生と食事会!
今日はプラザオーサカのブッフェで飲み放題!!
今日はジョッキ3杯頂きました。但しノンアルコールですが・・・
料理はおいしいですね!
お値段がや・す・い!!

時間無制限で、めちゃくちゃ飲んで、食べて・・・
大満足!!
また明日から頑張ろう!!
.
親方の道具 ドライバー Part 2
2017年 02月 16日

今回のシャフトは小嶋プロのお手伝いもあり、¥4660-で落としました。
小嶋プロはこんなんさせたら右に出るものはいません! おおきに!!
明日は大重プロ、永井プロと大宝塚G,Cをラウンドします。
初打ちなので楽しみです!!

ただ、

しょっく~

親方の道具 ドライバー(テーラーメイドM2)
2017年 01月 07日

テーラーメイドM2ドライバーを購入しました。
後はシャフトを何にするかで悩んでいます。


今まで頑張ってくれたピンG20もちろんエースドライバーはこの子です!

中古クラブとして¥6000で買ったこの子は本当によく働いてくれました。
頑張ったご褒美に”お休みも必要”ではないかと思い清水の舞台から飛び降りて購入に至りました。
この子に装着しているシャフトが大好きで、メーカーに問い合わせたところ、とっくに”廃番”との事でした。
もし合わなかったときのことを考えてこの子は大切に保管しときます。
.
親方の道具 ドライバー
2016年 12月 06日
今日は小生のギアで、ドライバーです。
PING G20 ロフト8.5 シャフトはアッタス(X-60)で、かれこれ10年ぐらい前のモデルでしょうか?

ヘッドが大きく、大変打ちやすいです。

このドライバーは昨年、ある練習場で仕入れました。
何気に練習場のフロントで清算をしていた時に、
小生の方を叩かれ、振り返るとこのクラブが私を呼んでいました。
シャフトから腕が伸び、手が出ていました。
その手で自分のグリップあたりを指し、「ここ見て!」と言っていました。
そこには¥8000-と書かれていました。
小生「うぉ~!」
ちょうどドライバーが欲しかったけど、¥8000-に躊躇(ちゅうちょ)しました。
私は彼(クラブ)に言いました。
「今¥8000-の大金はない!来週来て、残ってたら考える!」と伝えその場を立ち去りました。
そして次の週、やはりフロントで支払っている時にトントンと叩くではありませんか!
振り返ると・・・彼(クラブくん)でした。
彼のことはすっかり忘れていた小生。
彼はまたシャフトから腕が伸び、手を出し、自分のグリップを指さしして一言「見て!」
そこには¥6000-と書いてありました。
そこからです。私と彼は大変仲が良く、(時には喧嘩もしましうが・・・)息の合う相棒です!
本当によく働いてくれます。
相棒よ、ありがとう!!
ご清聴ありがとうございました。

.
新しい小生の仲間
2016年 03月 28日
朝から雑用!
その後は十三校に行き少しですが打球練習!!
その後にゴールドジムで久しぶりのトレーニング!!!

先週の金曜日に今年初の競技会がありましたが、むちゃくちゃ悪かったので無かったことに・・・

その時に新しいギアを入れて行くも、全く練習無しで行ったら そらぁあかんわなぁ~!

その新しい小生のギアがこれ!

スリクソンのユーティリティです。
全く打てなかったです。
シャフトのしなり、バランス・・・etc
そこで今日はもう一度練習場で打ち込みです。
なんとなくいい感じになってきましたよ!

今度は良い仕事をしてもらわないとね!!

新しいクラブの仲間入り
2015年 06月 28日
久しぶりにウェッジを購入しました。
モデルはタイトリストの ボーケイ COLO・FORGED MGRIND

今まで使っていたのは同じくタイトリストのボーケイ スピンミルドです。

最近どうもスピンの効きが悪いように感じ、思い切って変えてみました。

なんとなく溝がなくなってきたように思います。
ボールの転がり具合も慣れていたのですが少し速いグリーンになると・・・その辺に居ません。
明日はこのクラブを持って小嶋プロと大宝塚G,Cに行ってきます。
小生の新しい仲間
2015年 05月 25日
ジャンボ尾崎さんが使って一世風靡したWOSSのパターです。

このクラブ、
15~16年前にお客様からプレゼントしていただいたパターで、袋が被ったまま置いていました。

このパターは当時、ジャンボさんが100勝した時の記念パターです。

当時このパターは結構高価なもので、
頂いたものの使うのがもったいないと思い使えませんでした。
それと、当時の小生はなかなかパターが上手かったのですよ!

ところが最近、本当にパターで悩むようになり新しいものを購入しようと考えていました。
何気なしに事務所のロッカーを整理してると・・・むんっ?
ちょこっとパッティンググリーンで転がしたところ、なかなかいい感じでした。
Facebookでこの事をアップしたところ、
ヤードスティック主宰の山代谷 哲男氏が
「このパターは最高のパターですよ!」と書き込みをしてくれました。
山代谷さんが言ってくれたら信じて使える!
鬼に金棒!
かなり自信が出てきました。
使うのが楽しみです。
新しい中古クラブ
2015年 03月 30日
先週、いつもの練習場のフロント横に中古クラブが売られていました。
よく見るとPINGでG20 ロフト 8.5°
シャフト(アッタス6)のX
全く使っていないと言っても過言でないぐらい綺麗でした。
なんと¥8000-でしたが・・・
「来週、もし残っていたら試打をさせていただいて良かったら買おう!」と思っていました。
そして今日、受付に行くと・・・淋しそうに1本だけ売れ残っているクラブ!

とりあえず試打をさせていただきました。
そしたら、まぁ~!
小生の為に残ってくれてた!!?? 小生のピッタリのクラブ!!!
しかもお値段、
¥6000-の値下げされていました。
思わず、

買ってしまいました。

またまた練習が本当に楽しくなってきました。
でも嫌な事も・・・
先週の競技会で、クラブが入れ替わっていました。
なんと、58度のウエッジが2本入っていました。
ちゃんと確認したのですがねぇ~???
それがまたややこしく、
小生の52度ウエッジはAさんのバッグに!
Aさんは52度が2本入っていたようです。
ところが、小生の持っている58度はCさんのクラブの様で、CさんはAさんのクラブを持っているようです。
どないえ~~
3Wのリシャフト
2013年 09月 20日
何とか肩と腕を治してラウンドしたいと思っているのですが・・・

今日は久し振りに距離のある練習場に行き、1カゴだけでしたが打ってきました。
気分転換で、長年付き合ってくれてる小生のギア!

特にこの3Wなどは10年以上!
昨日、このスプーンをリシャフトしました。
それが・・・これ!
↓

最近出たフジクラのスピーダー757 硬さ (S)
どんなものなのか? 楽しみに行ったものの、ヘタ過ぎて芯に当たりません。

ショックです。
あきらかに練習不足です。
親方の道具 パート4
2012年 07月 26日

わっ! 体が溶けてきた!!といっても過言ではないぐらい あ・つ・い

隣では井上プロがアイスを白熊のようにかじっています。

クローバーいちの元気者も体が解けて細くなったような・・・

そうそう、
明日は枚方国際G,Cラウンドですが、小生のニューギアが完成しました。
今回は、
52度と58度のウエッジで、以前も小生のクラブを作ってくれたH.Nさん
ありがとうございます。

さっそく明日試してきます。
楽しみ、楽しみ
