はや3月も終わり
2013年 03月 31日
あっという間に3月も終わり!!
ムチャクチャ早いですよねー

いよいよゴルフもシーズイン!
寒い時に頑張った練習の成果を発揮するときが来ました!
我々も先週の金曜日から始まった競技会!
第1戦は小野東洋G,C!
クローバービレッジからは大老大重プロとコンゴ小嶋プロが参加!
結果は・・・本人に聞いてあげてください!
2013年 競技会開幕
2013年 03月 28日
初戦は名門、小野東洋G,Cです。
クローバービレッジからはコング小嶋プロが参加します。
昨年は頚椎を痛めて休会していた大老大重プロも心機一転!で、
資格を得るためにテストから受ける予定!
二人とも是非、是非に頑張っていただきたいと思います。
ちなみに小生、
明日は参加しません。
「選手会長が何を寝ぼけたこと言っとるんやー!」のお叱りの声も聞こえてきそうな・・・大変申し訳ございません

朝マック
2013年 03月 23日

おはようございます!
今日は中之島校担当!
いつもより少し早めの出社です。
こんな時は……ちょこっとおしゃれ気分になれる朝 "マック"
何故か?注文する時にオドオドする小生!
何を買っていいのか、迷う!
これからいただきます!
携帯電話より
久し振りのグランドオークG,C
2013年 03月 22日

今日は大老とコングの三人でグランドオークG,C(プレイヤーズコース)に行ってきました。

久し振りのグランドオークでしたが、やっぱり良いコースですね!
長くて、広くて・・・etc
今日は8:17AM IN コーススタート!
10:00AM過ぎに上がってきたのですが、昼食をするにはちょっと早い!?
スルーで廻りたかったのですが、
あいにく今日は満杯のようで、仕方なく昼食をする事にしました。

突然大老が、
あっ! お昼の食事、撮ってない

慌ててこの写真!
どうでもいい写真ですが・・・失礼しました。

お叱り
2013年 03月 22日
月曜日と言えば、WBCで日本が負けた日!
でもサムライジャパン、よく頑張った!!と自分に言い聞かせながらブログの書き込みを行う予定でした。
ちょこっと用事を思い出し、十三校に行きました。
小生自身、久し振りにお会いするお客様に、
「なんや!最近、全然ブログ 面白くないな!!」

「しょうもない! 暗くなるようなことばっかり書いて!!」と、お叱りをいいただきました。
小生、
慌ててブログの下書きを消しました!

どうでもいい話でした!

WBC準決勝戦
2013年 03月 18日
昨夜からなかなか寝付けませんでした。
どきどきわくわく

WBCですよ!
今日はたまたま偶然にWBC準決勝で小生、お休み!
自宅でテレビ観戦なんて滅多にないですね!
観戦後は勿論練習に行きますが・・・何分、気管支炎で咳が止まらなくなるのが怖い!
あまり外に出たくない今日この頃です!
ちなみに今日、
コング小嶋プロはラウンドに行っています。
今日は土砂降りに暴風と聞いていますが・・・


気管支炎
2013年 03月 16日
ここ4~5日前から咳がひどく、
かなりきつき花粉症かと思いきや、気管支炎でした。
井上プロが親切に、花粉症のいい薬有りますよ!飲んでみてください!と、小生1錠頂いて飲むも全く効き目なし!
毎晩咳き込んで寝れず!
病院に行くと、喘息です!気管支炎です!!
小生、毎年春になると体調を崩しています。本当に苦しいです。
携帯電話より
至福の一時
2013年 03月 13日

小生、
本日中之島校担当!ですが、暇してます。
いつも福島駅を降りてマクドナルドに立ち寄り至福の一杯!
これが何よりの楽しみです!
でも今日はハンバーガーも付けてしまいました。
PS.
全く違い話ですが、
花粉症、何とかしてください!
小生喉が弱く、やられました。
目、鼻、喉……etc
助けて!!
携帯電話より
スタッフミーティング
2013年 03月 12日
先程家路に着きました。
今日はスタッフミーティングがあり、4月からジュニアスクールを本格的にスタートします。
全日本ゴルフ練習場連盟公認のゴルフスクールで、
スイミングスクールと同じように進級システムになっています。
小学生を対象に、
初級者は15級からスタートで昇級試験を受けて進級していく制度です。
スタッフ全員でいろいろな案を出し合っていいものを作り上げていきます。
予定では4月からの開校予定で、興味のある方は十三校までご連絡お待ちしております。

仲間達とコンペ
2013年 03月 08日
んっ~もうイヤー!
仲間達とのコンペ!
今日はかさぎG,Cでのラウンドでした。
小生、
自信喪失・・・

全く身体が動かない!
3~4日前に首の付け根を傷めたせい?
いや?
眼鏡のせい??
いや?
やっぱり練習不足???
それとも・・・ただのヘタ!!!!

今日は赤澤プロ、山崎プロ、松本プロと小生!
彼らにこてんぱんにやられました。
正直今日は、
悔しさよりショックのほうが大きいです。
ちょっと考えます!
