
今日は東条の森G,C(東条コース)をラウンドしてきました。

師匠一岡プロと以前研修生をしていた中村君、大重プロと小生のラウンドは本当に楽しかったです。

左より 中村君、一岡プロ 大重プロ
中村君はHDCP2の凄腕!
大変上手でした。
一岡プロ、やっぱり上手です。
58歳でこのコースをバックから廻って前半を簡単にパープレーで廻ってました。
今日もまた、コテンパンに遣られる!と思ったのですが・・・よっしゃー!

生まれて初めて師匠に勝たせていただきました。

たった1打差でしたが、これは本当にうれしいです。

大重プロはドライバーが絶好調!
全く曲がりません!!迫力すら感じられました。

今日の昼食

今日は珍しく麻婆豆腐定食をいただきました。
このコースは7495Y PAR72で、フルバックで廻るのでチョー楽しみです。
勿論、大重プロも一緒ですが・・・

大重プロ、
前回の一岡プロとのラウンドではコテンパンにやられたので今回はかなり気合が入っていました。
さてさて、リベンジなるか?
ジャンボ尾崎さんが使って一世風靡したWOSSのパターです。

このクラブ、
15~16年前にお客様からプレゼントしていただいたパターで、袋が被ったまま置いていました。

このパターは当時、ジャンボさんが100勝した時の記念パターです。

当時このパターは結構高価なもので、
頂いたものの使うのがもったいないと思い使えませんでした。
それと、当時の小生はなかなかパターが上手かったのですよ!

ところが最近、本当にパターで悩むようになり新しいものを購入しようと考えていました。
何気なしに事務所のロッカーを整理してると・・・むんっ?
ちょこっとパッティンググリーンで転がしたところ、なかなかいい感じでした。
Facebookでこの事をアップしたところ、
ヤードスティック主宰の山代谷 哲男氏が
「このパターは最高のパターですよ!」と書き込みをしてくれました。
山代谷さんが言ってくれたら信じて使える!
鬼に金棒!
かなり自信が出てきました。
使うのが楽しみです。

仲間たち(田中プロ、大重プロの同級生と一回り以上若い永井プロ)と大宝塚G,Cに行ってきました。

小生、
今日は何時になく絶好調!

前半をイーブンで折り返し、後半のハーフでは3アンダーで最終ホールを迎える好調ぶり!
久しぶりにアンダーパーでのラウンドでした。
勿論、
このメンバーで、1Rで終わることはあり得ない!!
後ハーフラウンド!
ところがところが、
小生の好調ぶりはまだ続きます!
芦屋コースNo1 578Y PAR5のセカンドショットを6Iで打った小生、
何とピン横50センチに付けこれまた久しぶりのイーグル!!

大重プロが、
「どうせまたブログに載せるんやろ!」と言いながら写してくれました。
でも大重プロもしっかりバーディーでしたよ!

頑張ったあとはご褒美!
ステーキのタケルで・・・メガコンボ! ステーキとハンバーグ合わせて1キログラム!!

美味しく頂きました。
今日のお昼

田中プロが、
「どうせお前はカレーうどんやろ!!」
悔しいからあえて違うものを頂きました。
ちなみに大重プロ、田中プロも同じものを食べていました。
さすが若い永井プロはかつ丼とうどんセットでご飯大盛りでしたよ!

今日も楽しいラウンドでした。

小生、
役立たずですが一応連盟の理事。
本来なら最初から最後まで参加して普通のところ、セミナーだけの参加!(すみません

そのセミナーの講演をしてくださったのが坂田塾でお馴染みの坂田 信弘プロ


講演のテーマとして
☆ ゴルフが教えてくれたもの
ゴルフ進化論 変わりゆくもの 変わらざるもの
やる気 負けん気 へこたれん気
勝負の世界
知勇と
判断力と決断力の岸辺
☆ 子供達が教えてくれたもの・・・etc
なかでも印象に残った事は、
成功した男子と女子の性格で、男子は頑固のも!女子は素直さ!
特に印象に残った言葉!
男性はスケベでないとダメ!!でした。

しかし時間を無駄には出来ない!!

今日の予定は、
朝からモーニング

その後はジムでのトレーニング!

6:00PMからは歯科検診!
まずはモーニング!

の~んびり朝食をしてから自宅に戻り、トレーニングの用意をして家を出ました。
まずは練習場へ・・・車を走らすこと約20分!
到着後・・・あれっ???
財布を忘れた~!

そこから20分かけ財布を取りに帰り、またまた練習場に・・・時間がもったいない!!

500球ほど打ったでしょうか?・・・
時計の針は5:20PM わっ!
歯科検診に間に合わない!!
歯磨きをして何とか間に合ったものの・・・もっと時間が欲しい~!!


有馬ロイヤルG,Cで関西ゴルフ練習場連盟の競技会が行われました。
雨なんて全く降らなかった今日は絶好のゴルフ日和!
ただ小生のゴルフが土砂降りの雨と一緒!!
全く


何でやろ~!

競技会になると急に体が動かなくなり、
1メートルから平気で3パットをするし、ショートホールではソケットでOBはするし・・・はぁ~
どうにかこうにか70台が出た程度で、自分に腹が立って・・・自分の顔を2回は殴った!!

全く痛みも感じず、終わってからすぐさま十三のゴールドジムへ!!

トレーニング中に痛みが出てきました。
昨日、生徒さんのK.Tからの

「20人ほどのコンペですが優勝しました!」
「先生、応援してます!頑張ってください!!」
正直小生、今回は自信あったのに・・・悔し~ぃ!!
関西ゴルフ練習場連盟の研修会が有馬ロイヤルG,C(ノーブルコース)で行われます。
決して調子が悪い訳ではないのですが、今一つパッとしません。
最近、
トレーニングをし過ぎるとスイングに影響を及ぼす事がやっと分かりました。

もっと早く気付けよ!との声が聞こえてきそうな・・・

ここの所トレーニングをお休みしているのですが、体重が5㌔も減りました。
これって・・・複雑な心境です。

とりあえず明日が終わったら・・・
