吉川C,C練習ラウンド
2015年 08月 28日
大重プロと永井プロと小生の3人でのラウンドは、来週の競技会の開催コースです。
このコース、
小嶋プロがクローバービレッジに入る前にキャディーをしてたゴルフ場です。
大変綺麗なこのコースで、小嶋プロにとってはホームコースと言っても過言ではないです。

小生の手首のガングリオン君がどうも邪魔をして激痛が走ります。
気づくと、右手の候にもガングリオン君が出て来ました。
これはショックです。

非常にマナーが悪いのはわかっているのですが、ショット後にクラブを放してしまいます。
小生の周りに居るとちょー危険!! 申し訳ございません。

内容ですが・・・なぜか調子がいいんです。

今日も後半、5ホール終わって -4は出来過ぎ??
でも本当に両手首・・・痛い!!
今日のお昼
サンドイッチとコーヒー!

ちょっとオシャレ??

歌舞伎を観劇
2015年 08月 24日
初めての歌舞伎を観劇しました。

大阪新歌舞伎座での演目は”新・水滸伝”でした。

市川右近さん演技が素晴らしい!!
小生、感動し涙が・・・


小生、
ぶっちゃけ、歌舞伎は式が高くいろいろややこしそうなイメージが・・・
ところがところが、ごくごく一般的なエチケットとマナーで、周りの人に迷惑を掛けないことだけ!
もっと歌舞伎を観たくなりました。
本当に良い経験が出来ましたよ!

慰安旅行を兼ねた研修 最終日(後半)
2015年 08月 19日

最後は人気ラーメンの ”一蘭”です。

コクのある豚骨スープにピリッとした辛さがたまりませんでした。

一人一人に仕切りがあり、これは初めてでした。
ペロリとたいらげた井上プロ!ものすごい食欲です。

そしていよいよ福岡とお別れ!
3日間借りてた車の走行距離は350km弱でした。

福岡空港を後に・・・

伊丹空港に到着!

最後は全員で記念写真!


スタッフ一同、
気分もスッキリリフレッシュできました。
明日からまたレッスンに励みますのでよろしくお願いします。
PS
10月12日
クローバービレッジ・ゴルフクラブ 10周年記念コンペを行うことになりました。
みなさんのご参加お待ちしております。

慰安旅行を兼ねた研修 最終日(前半)
2015年 08月 19日
元気な小嶋プロは駆けつけ3杯のご飯をペロリ!

その後、シトシト雨の中


約30分ほどの観光でしたが、初めての大宰府、趣があっていいね!


全員で御参りしました。

ここからまたまた車を走らせ、柳川のうなぎの名店 ”元祖本吉屋”

お店からの煙が何とも言えない美味しそうな匂!
あれだけ食べたのにお腹が ぐ~~~っ
名店だけあってものすごい大勢の方が並んでました。


みんなとても幸せそうな笑顔!


みんなが食べたのはせいろ蒸しでこれがまた絶品でした。

後ろの席ではお腹いっぱいのお二人!




常に運転をしてくれた小嶋プロ

そのあとは温泉に!

これがまたいいお湯でした。
約1時間半ほどでしたがの~んびりできました。

さてこの後は・・・

慰を安旅行兼ねた研修 2日目(後半)
2015年 08月 19日
地元の方で賑わうもつ鍋の”もつ幸”に行きました。

一人前、¥1080-のお鍋!

あっさり、さっぱりで大変美味しかったです。


〆のちゃんぽん麺、これがまた絶品でした。

夜は大重プロの熱弁講義!

正しいベルトの使い方について講義していただきました。
みんな必死に耳を傾け、ノートを取るスタッフ・・・誰もいませんでしたが!!

大変面白かったです。


慰安旅行を兼ねた研修 2日目(前半)
2015年 08月 18日
ブッフェスタイルでご馳走が沢山!
役1時間の朝食後、レンタカーでゴルフ場に出発しました。

お天気は最高!

今日は名門、玄海G,Cでのラウンド!
このコースは距離が長く、大きな樹木でセパレートされたチャンピオンコース!
関西ではあまり見ないコースです。

昨日の疲れをまったく感じないスタッフ!気合十分です。

どのホールもみんなこんな感じです。
コースに無理を聞いていただき、スルーでラウンドさせて頂きました。

帰りに、福岡市の鮮魚市場で海鮮丼を食べました。

4人それぞれに注文!

小生はフェイスブックで、
「ぜひ活けイカを食べるといいですよ!」のアドバイスどおり、イカ丼を食べました。
お味は・・・絶品です。

海鮮丼のいくら乗せ!と


みんなおいしそうに頂いていました。
スタッフの楽しそうな顔!本当に着て良かったです!


ひとまずホテルに帰って休憩後は
生徒さんのおすすめのもつ鍋屋さんで”もつ幸”にいきます。
8:00PM予約済み!!

明日は柳川、大宰府に行く予定です!

慰安旅行を兼ねた研修 初日
2015年 08月 17日
今日は開業10周年頑張った会で、
スタッフと慰安旅行を兼ねた研修で男四人衆で福岡に来ました。
あいにく新見プロはこれませんでした。
お土産持って帰るからね!!

7:00AM伊丹空港集合!

8:25AM発福岡行き!

井上プロと小嶋プロ

上空は快晴でしたが・・・


福岡空港到着時では・・・


小郡C,Cでのラウンド!
これがまた不思議!! ラウンド時は快晴!!

ちょーフラットな好いコースでした。
近年では珍しい高麗グリーンはみんな苦労してましたよ!


小生、なかなか調子よく・・・へッヘッヘ~~


宿泊はANAクラウンプラザホテル福岡で最高です。
とりあえず小嶋プロのリクエストで、博多一風堂のラーメン!

博多名物の豚骨ラーメン!美味しかったです!


みんな博多明太子ご飯も一緒に!!

この後は博多の町をぶらり歩き!

中州の屋台!
期待してたのとちょっと違う!!

明日は6:00AMから朝食!
ブッフェスタイルのちょー豪華料理だそうです。
そして、名門玄海G,Cラウンドします。
お盆休み
2015年 08月 16日
(17日,18日,19日)
お休みを頂きます。
中之島校は19日(水曜日)より営業しますが、この日は代行で新見プロが担当します。

明日からの3日間、研修を兼ねた慰安旅行を男性スタッフだけで福岡に行ってきます。
初日は小郡C,Cラウンドです。
2日目は名門、玄海G,Cをラウンド!
3日目は・・・?
悲しいことに明日は


スタッフの誰か??日ごろの行いの悪いやつが居る!!

PS
クローバービレッジ・ゴルフクラブは10周年を迎え、
日ごろの感謝の気持ちを込め10月12日(体育の日)にコンペを開催することにしました。
フロントにて受付を行っております。
ご家族、お友達もご参加していただけます。
定員は56名です。
満員になり次第締め切らせていただきます。

ちょー暇!
2015年 08月 15日
何処へ行くにしても人、人、人!!
あまりの身体の怠さに耐えきれなくなり、遅くから練習に行ってきました。


普段400~600球程打つ小生ですが、今日は土曜日の料金!
3カゴ打っただけで¥2400-はビックリです。
手首の調子が悪く、100球程は慣らし程度の練習です。
全く打った気がせず、調子が出ないうちに終わりました。
本来明日は十三校担当ですが、交代でお休みを頂戴しております。
身体がなまって行くのが分かります。
ただ月曜日にラウンドが入っているので前日のトレーニングは危険です。
わー!
ちょー暇で耐えられるかな~~??
人間ドック
2015年 08月 10日

淀川キリスト教病院で受診してきました。


以前から体調が気になっていましたが、
時間がもったいなく練習とトレーニングに費やしていました。
ある日、会員のHNさんKHさんが病院にお勤めで、
”おいで!!”背中を押していただきました。
お二人には感謝しております。
ありがとうございました。

いろいろ不安もありましたが、行って良かったです。
チョーびっくりしたのは、看護師さんの対応が素晴らしかった!!
これは我々も勉強しなければ!!と思いました。
約3週間後に結果を送って下さるそうですが、検診では完璧な健康優良児でした。

問診で、
「どこか不安なところありますか?」の質問に、
「ガングリオンが痛くて・・・」と聞いたところ、
「そうですね、痛いですよね~、外科で見てもらいましょう!」でした。

そりゃ~そうですよね~~!