人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪 十三・中之島のゴルフスクール、クローバービレッジのオーナープロ、 入江プロの日記


by clover-village

マスターズ 2009

みなさ~ん
睡眠不足になってませんか~っ  019.gif

凄いですねー!

面白いですねー!

わくわくしますねー!

ホント、楽しいですねー!   マスターズ

これって小生だけ?
そんな事ないですよねー!

石川 遼選手、17歳であの大舞台に・・・すごい
惜しくも決勝ラウンドには残れなかったけど・・・002.gif
でもあのタイガー・ウッズ選手でさえ初出場は予選落ちだったのだから!

しかし片山 晋呉選手、これまた・・・すごい
3日間6アンダーの6位タイ!
彼は、
「今年は優勝を争える位置にいたい!」と言い切ってましたねー
これぞ、有言実行ですよね!

本当に頑張ってもらいたいです。

マスターズ2009も残すところあと1日
少し寂しい気もしますが、
小生、これに感化されて最近打球練習量が増えましたよ!
今日もレッスンを終えた後、打球練習に励みました。
明日は、
小生はOFFなので朝からマスターズ観戦したいと思います。
あっ! もう今日だった!
4:30からTV中継でしたよねー?たしか・・・?

早く寝よ~っと 014.gif
# by clover-village | 2009-04-13 01:21 | プライベート | Trackback | Comments(0)
今日も最高のゴルフ日和でしたねー058.gif

小生、今日いつものメンバー(大老大重プロ、斬り込み隊長森プロ)で
ラウンド(オリムピックG,C)に行ってきました。
このコースは大変素晴らしく広くて距離もたっぷりあり、
その上大変美しいコースです。
皆さんも是非、機会を見つけてラウンドしてみられたらいかがでしょうか!006.gif
ちなみに小生、1オーバー(73)でのラウンドでした。
しかし、内容はムチャクチャ008.gif
ショットは左右に曲がり、なかなか理想とする球を打つことが出来ませんでした。
しかも、アドレス(構え)まで何処を向いているのか解らなくなり、
大重、森 両プロにかなりのアドバイスをしてもらいました。

さて、小生の友人でもある岩山プロと、
寝屋川にある明徳ゴルフセンター所属の田中プロに会いました。
岩山プロは大変人気のあるプロで、生徒さんもかなり多いようです。
田中プロは明徳ゴルフセンターの支配人も兼任し、経営も頑張っておられます。
クローバービレッジ スタッフ研修_c0160277_0432512.jpg

                  中央に岩山プロと右、田中プロ
明徳ゴルフセンターで田中プロを見かけたら声を掛けてみて下さい。
クローバーのブログ、見ましたよー!
ひよっとしたら何か良い事あるかも???  ねっ!!  田中プロ  049.gif

P.S
5月22日 (金) 
クローバービレッジの十三校と中之島校の合同コンペ行いまーす!
只今 募集中
# by clover-village | 2009-04-10 23:59 | ラウンド | Trackback | Comments(0)

さくら

春ですねー!
ポカポカ陽気で何となく の~んびり
公立小学校では入学式・・・043.gif
さくら_c0160277_0562339.jpg

小生の自宅近辺ではさくらも満開!

今年こそ造幣局の通り抜け(4月15日~4月21日)に行きたいと思っております。

小生、まだ一度も行ったことありません 002.gif

これからが本当のゴルフシーズンですね!
# by clover-village | 2009-04-07 23:57 | プライベート | Trackback | Comments(0)

久し振りの練習!

副鼻腔炎がなかなか治らず、002.gif
小生、本業のゴルフの練習(トレーニングも含む)を久しくしておりませんでしたが 
薬のお蔭?なのか、頭痛もましになり
練習場に足を運んでみました。
金曜日は一日中OFFだったので練習場巡り?をしてしまいました。 011.gif

午前中に用事を済ませ、
13時 ニュウータウンゴルフガーデンで約2時間 久し振りのわりに  やや納得
夕食を済ませた後、身体がムズムズ
21時 ミリカゴルフセンターで最終22:30まで  ちょっとイメージ悪し
その足で、
阪神ゴルフセンターまで車を走らせ、気づけば午前2時  かなり納得だけど・・・ねむい014.gif



   これは阪神ゴルフセンターでのスイングです。

以前より少し良くなったように思います。 037.gif

しかし、この時間でも大勢の方が練習に励んでいましたよ!

小生、練習場での練習は必ず二階でします。
やはりスイングは、
上から下へ」のイメージで練習しているので二階に上がります。
それと、出来るだけ隅っこでね!049.gif
# by clover-village | 2009-04-06 00:10 | プライベート | Trackback | Comments(0)

副鼻腔炎

前回、花粉症の注射治療が効いて、絶好調!と書いたのですが

その後、また鼻づまりがひどくなり「風邪をひいたかな?」と
思い、風邪薬を服用していました。

が、全く効き目が無く・・・。 025.gif
鼻づまり以外の症状はあまりなかったのですが
だんだん、鼻汁も増え(失礼)鼻の奥や目の周りまで痛くなってきてました。

先週あたりから、鼻声にもなってきて憂鬱だなぁ・・と思っていたところ
今日、中之島校のフロントのスタッフに「それって副鼻腔炎じゃないですか?」と
言われました。

小生、「副鼻腔炎」初耳でしたが
近頃多いそうです。
まれにひどくなって副鼻腔の炎症が眼や脳に進むことがあるそうで、
眼に及ぶとまぶたがはれたり、視力が落ち、脳に及ぶと強い頭痛や意識障害も・・・。
怖くなって直に病院にいったところ、やはり「急性副鼻腔炎」と診断されました。002.gif


とりあえず、抗生物質を服用して治療するそうです。

みなさんも黄色い鼻汁が出たら要注意ですよ。
風邪と思っていたら、大変なことになります。

いつもスタッフのみんなが風邪をひいたときには
プロが風邪ひいてどうする!」と偉そうに言っていた小生、
大きな声で風邪を引いたとはいえなかったのですが、
風邪でなくてホッとしました。
でも、これなら風邪のほうがましだったかなぁ?
# by clover-village | 2009-04-01 23:50 | つぶやき | Trackback | Comments(0)