人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪 十三・中之島のゴルフスクール、クローバービレッジのオーナープロ、 入江プロの日記


by clover-village

優斗君、競技会参加!

今日は優斗君の競技会の応援に行ってきました。

場所は、羽曳野市にある太子CCです。
優斗君、競技会参加!_c0160277_21465984.jpg
数日前から、
先生、見に来てください!」の言葉に・・・
優斗君、競技会参加!_c0160277_21470292.jpg
彼に行くことは伝えず、こそっと陰から!
一生懸命パター練習をしていました。
優斗君、競技会参加!_c0160277_21470684.jpg
この中に高校生も居るとのこと!
優斗君は左から二人目!
堂々としていました。

出だしのティーショットは完璧な軽いフェードボール!

結果、前半37 後半41 トータル78ストロークで予選通過
お見事!!


出だしのティーショットだけ見届け、小生は京阪の河川敷に行きました。
やっぱり見ていると自分も・・・

練習しながらノびり一人ラウンド!
優斗君、競技会参加!_c0160277_21470863.jpg
その後は練習場で軽く練習!

後はクールダウンでトレーニング!

今日も充実して一日を過ごすことが出来ました。







.

# by clover-village | 2023-10-16 22:05 | Trackback | Comments(0)

久しぶりに面会

今日は久しぶりに実家に帰ってきました。

母が施設に入居して数か月、久しぶりなので緊張しました。

今月は母の誕生日!181.png
久しぶりに面会_c0160277_01182901.jpg
沢山のプレゼントを届けてきました。

施設では人気者の母!
流石です。

小生の顔を見るなり、
よっ!」と声を掛け、
息子や!!」と皆さんに紹介してくれました。

ちゃんと覚えていたことが嬉しかったです。


その後実家の大掃除!
何と、小生が一番信頼しているケアマネさんが手伝ってくれました。
草むしりから部屋の掃除、片付け・・・etc
こんなことまでしてくれるケアマネさん。
感謝しかございません。

その後ケアマネさんとスーパー銭湯に行き、
スッキリしてからお食事を共にしてきました。

いやー、彼が居なかったらどうなっていただろうか??
ケアマネジャーのNさん、本当にありがとうございます。





.

# by clover-village | 2023-10-13 23:59 | プライベート | Trackback | Comments(2)

夜中ラーメン

明日は実家に帰り、久しぶりに母との対面です。

誕生日も近いとあって、お土産はパジャマ!
喜ぶだろうか・・・?

お世話になっているケアマネさんにも手土産!
夜は食事をして帰る予定です。

と言うことで、お腹がすきお夜食として夜中ラーメンに行ってしまいました。
夜中ラーメン_c0160277_00115445.jpg
近所にできた「丸源ラーメン
肉そばの大盛り!!

これがまた美味しい!

夜中のラーメンは体脂肪に一番ダメな奴!
それも普通にしときゃいいものを大盛りやて・・・あほちゃうか!

トレーニングしている意味ないやん❕
でも美味しかったぁ~!!






.

# by clover-village | 2023-10-12 23:59 | プライベート | Trackback | Comments(0)

秋いずこ?

さっむ!

秋はどこに行ったの?

めちゃくちゃ寒い!

半袖にベストなんて寒すぎる!

もう長袖に薄いダウンが必要です。

最近までは半パンでの活動でしたが、とんでもない!

小嶋プロはタイツを履いたようです。

小生は夏用のスラックスを履いているものの、寒すぎ!!

いやや~、寒いのだけはいやや~!

秋はどこに行った??
今年、秋と出会って2日でどっか行ってしもうた!







.


More
# by clover-village | 2023-10-08 18:12 | つぶやき | Trackback | Comments(0)

やっと秋!

今日は朝から散髪に行き、後に練習場でボールを打ち、
午後からは眼科に行って、その後は近所のスーパー銭湯でゆっくりします!

今日は最高のお天気!
が来たぁ~!
やっと秋が来ましたねぇ~!
爽やかな優しい微風と柔らかい日差し!
ボールを打っていても全く汗をかかない!

眼科に行ったのは、グリーンの傾斜が見えなくなってきたため!
実は小生ここ2~3年どの傾斜も左側が高く見え、スライスラインに見えてしまう!
どんなにフックラインでも左が高く見える。

結局原因は分からない!

先生いわく、「乱視の矯正を無くしてみては?」
これまでの裸眼の状態に戻してみると言うことです。

やる価値あり!
チャンスがあれば全てチャレンジしてみます。







.



More
# by clover-village | 2023-10-06 18:26 | つぶやき | Trackback | Comments(0)