1
おはようございます!
今日は清々しい秋晴れで気分は最高です。
一昨日池田C,Cに於いて無事に、
クローバービレッジ・ゴルフクラブの会場記念コンペが終了しました。
当初はこの不景気の中、このような催しを開催しても大丈夫??の不安も何のその!!
いざふたを開けてみると・・・37名(1名欠席者)の方々集まっていただけました。
プレーでは珍プレー、好プレー続出!
楽しそうな笑顔が見られました。
賞品は、豪華絢爛(ごうかけんらん)!
松茸、プラザオーサカ鉄板、和食、中華それぞれのペアチィケットやオデッセイのパター、キャディバッグ・・・etc
我々の出来る限りの御もてなしを受け止めていただけたのでは・・・???
この様子はホームページでご紹介します。もう少しお待ちくださいね!
これからもスタッフ一同頑張りますので宜しくお願いします。
今度は、10周年(H27年)が記念コンペの予定です。
クローバーの行事は残すところ後一つ!
12月14日(金曜日)に恒例のコースレッスン会を行います。
すでに募集を行っておりますので奮ってご参加お待ちしております。
今日は清々しい秋晴れで気分は最高です。

一昨日池田C,Cに於いて無事に、
クローバービレッジ・ゴルフクラブの会場記念コンペが終了しました。
当初はこの不景気の中、このような催しを開催しても大丈夫??の不安も何のその!!
いざふたを開けてみると・・・37名(1名欠席者)の方々集まっていただけました。
プレーでは珍プレー、好プレー続出!
楽しそうな笑顔が見られました。
賞品は、豪華絢爛(ごうかけんらん)!
松茸、プラザオーサカ鉄板、和食、中華それぞれのペアチィケットやオデッセイのパター、キャディバッグ・・・etc
我々の出来る限りの御もてなしを受け止めていただけたのでは・・・???
この様子はホームページでご紹介します。もう少しお待ちくださいね!

これからもスタッフ一同頑張りますので宜しくお願いします。
今度は、10周年(H27年)が記念コンペの予定です。
クローバーの行事は残すところ後一つ!
12月14日(金曜日)に恒例のコースレッスン会を行います。
すでに募集を行っておりますので奮ってご参加お待ちしております。
▲
by clover-village
| 2012-10-21 10:10
| 日本プロゴルフ協会
|
Trackback
|
Comments(0)
9月に入ってからも暑いのでは・・・
ただ朝晩は過ごしやすくなった様に思います。
明日は久しぶりにきさいちC,Cラウンドです。
絶好のゴルフ日和のようなので楽しみ!たのしみ!!
さてクローバービレッジ・ゴルフクラブでは10月19日(金)に、
十三校7周年、中之島校4周年の記念コンペを開催することになりました。
場所は池田C,Cで、7組(28名)の予定です。
かなりの豪華賞品ですので乞うご期待!
ちょこっとコンペには自信が・・・と、云う方はコンペ組みの後にラウンドレッスンも行います。
これは4組 (12名)1組3名で プロが付いてのラウンドです。
どちらも終了時、
会食を行い、表彰式、ビンゴゲームでお楽しみください。
詳しくは
でお願いします。

ただ朝晩は過ごしやすくなった様に思います。
明日は久しぶりにきさいちC,Cラウンドです。
絶好のゴルフ日和のようなので楽しみ!たのしみ!!
さてクローバービレッジ・ゴルフクラブでは10月19日(金)に、
十三校7周年、中之島校4周年の記念コンペを開催することになりました。
場所は池田C,Cで、7組(28名)の予定です。
かなりの豪華賞品ですので乞うご期待!
ちょこっとコンペには自信が・・・と、云う方はコンペ組みの後にラウンドレッスンも行います。
これは4組 (12名)1組3名で プロが付いてのラウンドです。
どちらも終了時、
会食を行い、表彰式、ビンゴゲームでお楽しみください。
詳しくは

▲
by clover-village
| 2012-09-02 17:33
| 日本プロゴルフ協会
|
Trackback
|
Comments(0)
おはようございま~す。 今日は大晦日!
小生、毎年恒例の大晦日最後の決戦で池田C,Cに行ってきました。
今日のメンバーは大野 勲プロ 松本 成太プロと大老大重プロと小生!

9:45AMスタートで8:30AM
頃にゴルフ場に到着!
何となく怪しい雲行き・・・
到着時の気温は -3℃
とりあえずスタート時間にティーオフ
小生、
一番くじでオナー!
腕が鳴る~!
松本プロも大野プロも関西で名の知れた飛ばし屋!
日頃のトレーニングと練習の成果を試すのにもってこい!
よ~っし!!
小生、
ティーショットは完璧でフェアーウエイセンターにナイスショット!
四人が打ち終わって・・・えっへっへ~ 小生 一番 前!!!!
いつまでたっても飛べば嬉しいものですね~
の喜びもつかの間! あっ!と言う間に雪!!で、中止!

今年のゴルフはこれにて終了!
今年一年 いろいろお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
皆さん!良いお年をお迎えくださいね!
小生、毎年恒例の大晦日最後の決戦で池田C,Cに行ってきました。
今日のメンバーは大野 勲プロ 松本 成太プロと大老大重プロと小生!

9:45AMスタートで8:30AM

何となく怪しい雲行き・・・

到着時の気温は -3℃
とりあえずスタート時間にティーオフ
小生、
一番くじでオナー!


松本プロも大野プロも関西で名の知れた飛ばし屋!
日頃のトレーニングと練習の成果を試すのにもってこい!
よ~っし!!
小生、
ティーショットは完璧でフェアーウエイセンターにナイスショット!
四人が打ち終わって・・・えっへっへ~ 小生 一番 前!!!!
いつまでたっても飛べば嬉しいものですね~

の喜びもつかの間! あっ!と言う間に雪!!で、中止!

今年のゴルフはこれにて終了!
今年一年 いろいろお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
皆さん!良いお年をお迎えくださいね!
▲
by clover-village
| 2010-12-31 10:30
| ラウンド
|
Trackback
|
Comments(0)
今日はいい天気でしたねー
小生、本日いとこ、その知り合い、大老大重プロと名門、池田C,C(綾羽、衣懸コース)に行ってきました。
ゴールデンウィークで、
本日平日料金という事もあり、超満員81組だったようです。

左より、大老大重プロ小生のいとこ、その知人、小生
成績は、小生だんだん自信の持てるスイングが出来つつ、
71(36.35)でした。
辛口の大老も、
「やったら出来るがなー!あんた!!」だって。

このホールは、池田C,C名物ホール衣懸No2 170Y PAR3
ややアゲンストのこのホール、
大老大重プロ、6Iでピン奥1Mにナイスオンのバーディー!
小生、同じく6Iでピン横2Mにオンはやっぱり2パットのパー
ニアピン、バーディー賞 取られたり~
しかしトータルでは・・・ごちそうさま!!
10:34のスタートですが、終了時はなんと17:55はビックリです。
やっぱりゴールデンウィークはどこもいっぱいですねー!

ところで本日、1日は
大老大重プロの四十〇回目のバースデーです。
おめでとう!!

2日年上の兄貴!これからも宜しく!!
小生、2日後にまた同い年

小生、本日いとこ、その知り合い、大老大重プロと名門、池田C,C(綾羽、衣懸コース)に行ってきました。
ゴールデンウィークで、
本日平日料金という事もあり、超満員81組だったようです。

左より、大老大重プロ小生のいとこ、その知人、小生
成績は、小生だんだん自信の持てるスイングが出来つつ、
71(36.35)でした。
辛口の大老も、
「やったら出来るがなー!あんた!!」だって。

このホールは、池田C,C名物ホール衣懸No2 170Y PAR3
ややアゲンストのこのホール、
大老大重プロ、6Iでピン奥1Mにナイスオンのバーディー!

小生、同じく6Iでピン横2Mにオンはやっぱり2パットのパー

ニアピン、バーディー賞 取られたり~

しかしトータルでは・・・ごちそうさま!!
10:34のスタートですが、終了時はなんと17:55はビックリです。
やっぱりゴールデンウィークはどこもいっぱいですねー!

ところで本日、1日は
大老大重プロの四十〇回目のバースデーです。

おめでとう!!


2日年上の兄貴!これからも宜しく!!
小生、2日後にまた同い年

▲
by clover-village
| 2009-05-01 23:59
|
Trackback
|
Comments(3)
いよいよ4月も終わりですねー!
本当に早いものです。
小生、本日十三校担当です。
最近のうれしいニュースで、
「先生、コンペ優勝したでー
」は
2008.9.10に小生のブログで紹介させていただいたSさん。
そして今日、半年振りに十三校復帰のFさん。
Fさんは、オープン当初からのお客様で、月に8~10回はレッスンに来ていただいていました。
本当に嬉しい1日です。
明日から5月です。
本当のゴルフシーズン到来!!
気合を入れて頑張りましょう!!!
小生、明日は親戚、大老大重プロと共に池田C,Cに行ってきます。
また報告しますね!
本当に早いものです。
小生、本日十三校担当です。
最近のうれしいニュースで、

「先生、コンペ優勝したでー

2008.9.10に小生のブログで紹介させていただいたSさん。
そして今日、半年振りに十三校復帰のFさん。
Fさんは、オープン当初からのお客様で、月に8~10回はレッスンに来ていただいていました。
本当に嬉しい1日です。
明日から5月です。
本当のゴルフシーズン到来!!
気合を入れて頑張りましょう!!!

小生、明日は親戚、大老大重プロと共に池田C,Cに行ってきます。
また報告しますね!
▲
by clover-village
| 2009-04-30 15:02
| つぶやき
|
Trackback
|
Comments(0)
1