

本当に楽しかったです。

今日は大宝塚GCに行ってきました。
左から永井プロ、大重プロ、田中プロです。
なかなかレベルの高いゴルフでめちゃくちゃ面白かったです!!
注、決して両端のプロが台の上に乗っているのではありません!


久しぶりにお腹がよじれましたね!
しかし流石プロ、自分のプレーになれば集中力は凄いです!
朝の早いスタートで帰宅が15:00、こんなに早く帰ったことがないので写真を撮りました。子供たちが噴水の周りで遊んでる姿を見るのってのどか!


今日のお昼
厚焼き卵サンド!美味しかった~!

さて、これから歯科検診に行って・・・・勉強!!
がんばるぞ~!
田中プロ、大重プロ、そして若手の永井プロと小生の4人!
お世話になるゴルフ場は大宝塚G,Cです。
天気も良さそうで、大変楽しみで~す!

場所は大宝塚GCで、お互いに切磋琢磨しながら練習を兼ねてラウンドしました。

永井プロとは何度かツーサムでラウンドしましたが、気の利く良い後輩です。
何も言わずとも自ら進んで行動し、
「エチケットリーダーやります!」ということで、張り切っていました。


問題は小生ですが、まぁ~打てない!当たらない!
どうにかこうにか30台でのラウンドでした。

来週には月曜日に飛鳥CC、金曜日にはサンロイヤルGCのラウンドが控えております。
何とかしなければと焦りはあるものの、体力がなくなっているのがよくわかりました。

あれ~~っ!
泰雄(やっそ!)やんか!?
来週の金曜日の競技会に向けて練習に来ていました。
一生懸命にアプローチ練習をしていました。


これがまた上手い!

親友のやっそ!に
小生のスイングチェックをお願いしました。
「やっそ!2~3球ほどアドバイスしてよ!!」に彼は快く、OK!
小生打ち始めると、本当に2~3球しか見てくれませんでした。

なんちゅうやっちゃ!
普通はもっと気利かすやろ!!
本日のお昼
篭弁当

なかなか美味しかったです。

久しぶりに大重プロとのラウンドを大宝塚G,Cにてプレーしてきました。
大重プロ、肩の調子が悪く元気がありませんでした。
そこで小生、
無理やり大重プロを誘い5か月ぶりのラウンド!
お相手をしてくれたのが親友のやっそプロこと、田中 泰雄プロ!
途中に土砂降りの

午後からのプレーにはすっかり

小生も今月2回目のラウンドでとても楽しかったです。


大重プロ、やっぱり上手い!
なんだかんだで結局一番

さて、
十三校の改修工事、無事終了しました。


10ヤードと15ヤードあたりに色の違うラインを入れてみました。
アプローチ練習には”もってこい”です。
明日は9:30AMよりレッスンやってますよ!

本日、
中之島校に到着後、あっ!
最近、ブログの更新していませんでした。
昨日は今年2回目のラウンドに行ってきました。

久しぶりに、
田中 泰雄プロ(やっそ)と宮高 秀夫プロ、そして大重プロと小生の4名です。
木曜日の夜に連絡して当日の朝に決まったゴルフ場は、
枚方国際GCです。
両プロは数年ぶりのラウンドで、楽しかったです。
特にやっそプロはテンション上がりっぱなしで・・・うるさめ!
ただ、今年のシニアのツアー予選会に出場するとの事!
がんばれp(^-^)q やっそプロ!
さてさて内容は、
みんな同じようなスコア!
宮高プロは夕方に仕事があるため1ラウンドで上がりましたが、
長老組の我々、後ハーフ!
小生、5ホール終了時は3アンダーのトップ!!
しかし9ホール終了時は1オーバーのただの人・・・はぁ~
この日の一番のニッコリさんは・・・大重プロでした。
ご馳走さま!
今回のパートナーは大西一幸プロと親友やっそこと田中泰雄プロと!
大西プロはもの凄く練習熱心で、少しの時間でもここに来てパター練習をしています。
大西プロのゴルフはボールコントロールが素晴らしく全てピン方向に!
全くと言っていいぐらい曲がらない大西プロのスイング

完璧な?スイングの田中やっそプロ
一方田中プロは・・・12月よりプロゴルファー復帰!
所属先の練習場閉鎖で、
1年間のサラリーマン生活を経てレッスン活動に戻ってくる”やっそ”
11月は有休でおやすみ中!だそうで、今日は一緒にラウンドしました。
小生は大変嬉しく思います。
田中プロ
「おれ一年間全く練習してないねん!ハンディちょうだい!」
小生
「アホか!」
いざラウンドするとやっぱりこれがまた上手い!
本当にブランクを感じさせないゴルフをしていました。
P,S
あっ!
入江ちゃん、今のナシや!もう一回!! のNGスイング!の内部告発!!
これは田中プロには内緒ですよ!

やっそにバレませんように! 口止めされてます!バレませんように!!
・
・
・
・
・

20数年お互いに切磋琢磨してきた親友?”やっそ”こと
田中 泰雄プロが選手生活とゴルフ指導から手を引くとの

田中プロとの思い出は数知れぬ・・・
朝から二人だけで河川敷のコースを暗くなるまでラウンドをしたり、
そうそう!

練習場の支配人を兼任しながらレッスンをし、試合も出ていた頑張り屋! の”やっそ”
その練習場が閉鎖になってサラリーマンをしながらも頑張っていたのに・・・残念!
関西ゴルフ練習場連盟 選手会副会長も長く勤め、人望も・・・あつい”やっそ”
↑ 見えるかな?
来年から一緒に「シニアツアーにチャレンジしよう!」って言ってたはずやのに・・・うそつき!
小生、
やっぱり寂しいぞ!
やっそ!
いつでもゴルフの相手したるから!!
その時のレッスンフィーはイタダクヨ!